ミックスマスタリング&トラッククリーニングのご依頼
なぜ?求める「あの音」にならないのかという悩みを解決します
プロクオリティーのマスター音源を制作するには高い壁が存在します。有名アーティストは一流のエンジニアと高価なヴィンテージ機材、最新のプラグインに至るまでを縦横無尽に使い倒し、幅広い選択肢から作品を仕上げます。
近年のDAWは初めから高品位音源やエフェクトプリセットが豊富に用意されており、緻密なエディットをしなくてもそれなりの音に仕上がります。しかし、メジャーなアーティストとのクオリティを埋めるために何をしたらいいか解らないという悩みを持つミュージシャンは多く存在します。
完成度の高い楽曲は作りたいけど、「機材を覚えるなんて無理」「得意分野に特化したい」というボーカリスト、ミュージシャン、またそれらに挑戦しても、完成イメージに近づけられないクリエイターの楽曲制作をサポートします。
・録音環境が悪かった音源のノイズ除去
・マルチトラックのミックスサポート
・マスタリング
ベストな環境で録音された作品には及ばないかもしれませんが、当方は「後付け」の音声編集に特化したサービスという特徴もあり、既に録音した素材を最大限に引き出すのが得意です。
元々、ライブマスタリングサービスからスタートしていましたが、
「やっぱりボーカルトラックの音作り」をし直しませんか?と提案する機会が増え、単独トラックのクリーニングやボーカルトラックだけの仕上げ、ミックスダウンのお手伝いをする機会が増えました。
ハイブリッド・サウンドリフォームは音楽クリエイターさんからのリピート率が実は一番。演奏レベルは問いません、アマチュアの方もお気軽にご相談ください。
当エンジニアがミックス・マスタリングを担当した楽曲
当エンジニアがミックス・マスタリングを担当した楽曲
自動マスタリングでは満足できない作品を求めるアーティスト様へ
LANDRによるオンラインマスタリングやiZotope Ozone8による自動マスタリングはAIによる自動解析力が向上し、それらを活用すれば誰でも85点くらいのマスタリングが可能になりました。しかし優秀なエンジニアが作る音作りは常にアイディアが磨かれ、マスター音源をさらなる高みに仕上げます。
当方はメジャーアーティストを手がけている有名エンジニアではありません。人力マスタリングのオファーなんてゼロになるかと考えていましたが、高いコストパフォーマンスに喜ばれリピート依頼される方も少なくありません。
Cubaseによるオリジナル作品のマスタリングサンプル
当方が提供するミックス・マスタリングの強み
当サービスは音質に難がある音源(動画を含む)を多数リフォームしております。低価格レコーディングや宅録音源はそのほとんどにハムノイズや瞬間的なクリップノイズが混入しています。そんなオーディオ素材を徹底的にクリーニング、問題の根から改善するオーディオレストレーション技術は当サービスの特徴です。
ミックスの場合は問題のあるトラックを綺麗に下処理し元クオリティを底上げします
コンデンサーマイクにて宅録したボーカル素材(荒々しいブレスやリップノイズが入っています)
ミックス・マスタリングがまとまりやすくなる下処理を施した素材(このような下処理のみのオーダーも可)
マスタリングサービス
1,560Yen/1曲
(リテイク対応なし)
LIGHT
1,560Yen/1曲
(リテイク対応なし)
LIGHT
ご依頼の流れ
2,580Yen/1曲
(提案サンプル2種よりチョイス)
SKIL
4,800Yen/1曲
(提案サンプル2種よりチョイス後、細かな修正リクエスト対応)
POWER
①お問合せ・お申込フォームからコンタクトをお願いします。
②弊社よりメールにてご連絡。
③音源をギガファイル便やGoogleドライブなどにアップロードいただき、リンクをお知らせください。 その際、音作りのリクエストやリファレンス曲などの情報をいただきます。
③弊社でデータをダウンロード、抜粋サンプル作成。
④ご試聴(採用・不採用の決定)
⑤採用の場合は決済後、フルデータのご案内。
※10 mim以上の際は5分につき¥500が追加となります。
※音声ファイルはFlac/wav/Aiff/mp3等お選び頂けます。
ミックス(トラックダウン)作業のご依頼
ミックス作業のご依頼も承っております。トラック数や録音状態、求めるクオリティに応じてお見積りいたします。お気軽にご相談ください。